WordPressを使っていると、いろいろ試したいプラグインが出てくるものだ。しかし、プラグインを入れたことにより動作が不安定になったりすることも多々ある。そんな場合はローカル環境で確認してから本番環境にデプロイしよう。フリーソフトを使えばローカルのWindowsに簡単に環境を構築できる。
ダウンロードからインストールまで
Instant WordPress (http://www.instantwp.com/download/)に移動して
いちばんやさしいWordPressの教本第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」)
各種設定
ログイン画面が表示されるので、初期のUsername / Passwordを
ちなみに、admin/password
Languageは日本語に
ローカルネットワークの別のPCからでもアクセスできるようにする
設定の一般の、WordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)を、インストールしたPCのIPアドレスに変更
InstantWPのフォルダの、iwpserver下にあるpms_configを編集で開く

Windowsセキュリティの重要な警告ウインドがでたら、アクセスを許可するボタンをクリック
無事WordPressの確認ができた
この時点で、他のPCからもアクセス可能。WordPressを最新にアップデートもしておいた。
必要に応じて、サイトデータ復元すればよいだろう。かなり簡単に環境構築できるので、是非作ってみてもらいたい。