[WordPress] Jetpackで人気の投稿ウィジェットを表示する

ブログサイトなどでよくある人気投稿のウィジェットだが、ページの直帰率改善に一役買ってくれそうだ。

Jetpackがインストール済みであることを前提に人気投稿ウィジェットの設置方法を解説する。まだの方は、ココでインストールについて解説しているので是非入れておいてほしい。便利な機能が沢山あるので入れておいて損はないだろう。





 

設定方法

WordPress管理画面にログインし、
WordPress 外観のカスタマイズ
外観 → カスタマイズ

 

メニューのウィジェットをクリックし、
ウィジェットの設定

 

副ウィジェットエリアをクリック。
副ウィジェットエリア
ここらへんはテーマによって表記が違ってくるだろう。

 

ウィジェット追加ボタンをクリックし、
ウィジェットを追加

 

人気の投稿とページ(Jetpack)をクリック。
人気の投稿とページ

 

以下のような画面が表示される。
人気の投稿とページ 設定

 

タイトルと表示件数を設定。それぞれ下図のように反映される。
人気の投稿 ページ 表示する行

 

今回は、投稿・固定ページの閲覧数で表示するようにしたいので、このような設定になる。
表示するページの種類

 

表示形式は下図のようになる。
好みの表示形式を選べばよい。

表示形式

 

設定が終わったら、公開状態ボタンボタンをクリックし設定を反映させればよい。

 

表示する画像の指定

前述した表示形式の所で、
アイキャッチ画像を設定
画像を表示するタイプを選択した際に表示する画像だが、記事の編集画面右下のアイキャッチ画像でした物が表示される。忘れず設定しておこう。

 

いちばんやさしいWordPressの教本第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方