コマンドプロンプトで長いパス名を入力するのって面倒ですよね。簡単にできる方法を紹介します。
コマンドプロンプトでカレントディレクトリを変更する場合、通常は「cd (chdir)」コマンドを使います。
cd パス名
パス名の所に移動先のフォルダ名を入力しますが、名称が長かったり階層が深いと入力するのが面倒。。。簡単にカレントディレクトリを変更する方法を紹介します。
エクスプローラーのアドレスバーに「CMD」と入力
エクスプローラーを開き、移動先フォルダを選択。アドレスバーにパス名が表示されます。

アドレスバーにCMDと入力してEnter

上記で指定したカレントディレクトリでコマンドプロンプトが起動します。便利!
