なんと! Chromeでウイルスチェックができます。使い方はとってもカンタン。
使い方はアドレスバーにURLを入力するだけ!
Chromeを立ち上げてアドレスバーに以下URLを直接入力してエンターキーを押します。
chrome://settings/cleanup
パソコンのクリーンアップ画面が表示されるので、「検索」をクリック。

チェックが始まるのでしばらく待ちます。
「有害なソフトウェアは見つかりませんでした」と表示されれば問題なし。安心してPCが使えますね。
Chromeウイルスチェックのメリット
GoogleがNGとしているソフトウェアを検知できるのがメリット。
通常のウイルス対策ソフトでは引っかからない迷惑ソフトも検知できるので、すでにウイルス対策ソフトを入れていても使う価値があります。
Chromeウイルスチェックのデメリット
リアルタイムで検知するわけではないため、過信は禁物です。
万全を期すのであれば、別でウイルス対策ソフトも導入していた方が良いです。「ウイルスバスター」は国産で日本語サポートが充実しているのでおススメです。
ウイルスバスター クラウド(最新版) | 3年 3台版 | オンラインコード版 | Win/Mac/iOS/Android対応