モバイルモニターを使えば、場所を選ばず作業効率UP!(机もスッキリ)
会社ではデュアルディスプレイで作業しているんですが、在宅で作業する際はノートPCの小さいモニター1枚で募るイライラ。。。思い切ってちょっとお高いモバイルモニターを購入したのですが、作業効率が飛躍的にUPしました!!おすす…
会社ではデュアルディスプレイで作業しているんですが、在宅で作業する際はノートPCの小さいモニター1枚で募るイライラ。。。思い切ってちょっとお高いモバイルモニターを購入したのですが、作業効率が飛躍的にUPしました!!おすす…
Google Budsは赤ちゃんの泣き声に反応するのか?検証してみました。
海外旅行でもスマホがあれば、いろいろ便利ですよね。今回の旅行ではいつも使っている、ポケットWi-Fiではなく、プリペイドSim使ってみましたのでレポ。
気になっていたペンタブを買ってみました。 いろいろ活用シーンがあり大満足。なんでいままで買わなかったのか、、、絵描きさん以外にも大活躍です。
政治ってよくわからん、いまさら人には聞けない・・・そんな人にわかりやすい解説でおなじみの池上彰さんの本はうってつけだ。政治がきっと身近になる!お勧めの3冊を紹介しようと思う。
Googleの音声入力が凄い!思った以上に文章作成が捗ります。使い方もとっても簡単。ブログを書いたりレポートを書いたりすることが多い人には、特にお勧めです。 Microsoftの音声入力も試してみましたので、そちらの方法…
経済ってよくわからん、自分には関係ない・・・そんな人にわかりやすい解説でおなじみの池上彰さんの本はうってつけだ。経済がきっと面白くなる!お勧めの3冊を紹介しようと思う。
Surface Pro4の後継機であるSurface Pro(以下Pro)を購入した。筆者は元々Surface Pro3(以下Pro3)を使っておりそこから乗り換えたわけだが、買い替えに値するかレビューしよう。
USBケーブルで充電する機器があふれている人は多いと思う。そうすると、コンセントも足りなくなってきたりと困ったものだ。1つの電源コンセントで複数のUSB機器を充電できる製品を見つけたので、試してみた。
今年も嫌な花粉の季節が本格的に到来した。テレビでも花粉情報がひっきりなしに放送されている。筆者はかなりの花粉症で鼻&目共に早速ひどいことに。かといって内服薬を飲むのもあまり気が進まない。今回花粉をブロックすると言われてい…